□皮や胴に傷がつきますので、太鼓をひきずらないで必ず持ち上げて移動させて下さい。(一人で運ぶと腰を痛めますので二人で運びましょう。)
□皮や胴は絶対に水などでぬらさないようにして下さい。飲食されるイベントでは特にご注意下さい。
□屋外のイベントの場合、雨天時は使用を中止して下さい。その場合、レンタル代は70%返金します。
□太鼓は必ず付属の台の上に載せて下さい。地面に直置きすると皮が破れてしまいます。
□ばち以外のものでたたかないで下さい。(とがったものでたたきますと皮が破れてしまいます。)
□太鼓をイス・机がわりにして乗ったりメモをとったりしないで下さい。
□太鼓の使用時に、万が一 皮・胴を破損された場合は、修理代を実費負担していただきますのでご了承願います。
□キャンセルをされる場合、規定のキャンセル料を頂戴します(詳細別紙)。


※キャンセルについてはキャンセルのページをご覧ください。
スタジオ利用に関しては、スタジオのページをご覧ください。